当ブログ品質の向上と収益化を目指し、Googleアドセンスに申し込みました。初回審査結果は、「サイトは審査不能」で不合格!
その後、サイトを修正して「合格」になるまでに修正した「6つ」について、まとめてみました。
今回の記事!
■Googleアドセンス審査で「サイトは審査不能」で不合格となり、そのあと「何を修正したら合格になったのか?」を記録した備忘録です。
※これをやったら合格できるという記事ではありません。同じように不合格になった場合の参考記事としてお読み下さい!
申請したときのブログの状況
はじめてGoogleアドセンスに申請したときの状況を下記にまとめました。
■ワードプレス+独自ドメイン
■記事総数30(申請中に1記事追加)
■記事の文字数は、1,000~1,500文字前後。500文字程度の記事有り。
■カテゴリ5つ
■グローバルメニュー有り
■プロフィール、お問い合わせ、プライバシーポリシー設置有り
■運営期間7ケ月
「審査不能」の通知!
申請から10日後に審査結果のメールがきました。結果は「サイトは審査不能」でした。
審査できなかったサイトとして、ブログのURLと詳細理由にて”サイトがダウンしているか、表示できない状態”が記載されています。
メールに記載されている申請URLをクリックすれば、ブログにアクセスできる状態なので、一般的に考えられるサイトが表示がされない状態とは何か違う意味がありそうです。
「何がわるかったのか?」自己分析してみる!
審査結果にくわえて、アドセンス画面でのステータス画面を読み返してみると、「複数のポリシー違反」の指摘があります。前述の審査結果のメールと合わせて、「アクセスに関する問題」と「サイト内容に関する問題」の2つの問題があるのではないか?という結論にたどりつきました。
【1】アクセスに関する問題
”サイトがダウンしているか、表示できない状態”を探るため、Googleサーチコンソールを活用して、エラー状況やURLの状況を確認したところ、気になる2点がありました!
【2】内容に関する問題
「複数のポリシー違反」では、ガイドラインやコンテンツポリシーなどに、そぐわない「何か」がいろいろ考えられます。
だんだん、何が悪いのか分からなくなってきますが、他のブロガーさんの記事を読みあさり、今回申請したブログで悪そうなところをピックアップしてみました!
具体的に対処したこと6つ!
自己分析に基づいて、アクセスに関する見直し2つと内容に関する見直し4つの合計6つの修正を実施しました!
【1】下書きに戻した記事のURLの削除!
下書きに戻した記事のURLを、Googleサーチコンソールの「URLの削除」で削除依頼を実施しました。
サーチコンソールの「モバイルユーザビリティーのエラー」の詳細を調べると、ブログ記事内で使用している画像の大きさが画面の幅を超えているというエラーでした。該当画像を特定し、適正なサイズに修正しました。
【3】低品質記事の削除!
なにをもって低品質記事と定義するのかは難しいところですが、一般的には文字数が500文字くらいの記事は低品質にあたるようです。該当する記事を削除し、全ての記事が1,000~1,500文字前後の記事としました。
【4】見出しタグ(hタグ)の見直し
見出しタグをを装飾程度にしか考えていなかったので、見た目で使い分けをしていました。これを文書の階層に合わせ、正しい「hタグ」の使用に修正しました。
【5】プライバシーポリシーの見直し
プライバシーポリシーは設置してありましたが、内容についてあらためて見直しました。見直した箇所は「Cookie」利用について、より分かりやすい文章になるように修正しました。
【6】グローバルメニューの設置
ブログの全体像を把握しやすく、目的の情報にたどり着きやすいグローバルメニューは、設置していたほうが良いとの声が多いようです。
当ブログは、一般的なグローバルメニューとBlogger特有のラベルを活かすべく、2ライン構成にしてみました。
その他にも気になったこと
もう1点気になることがありました。当サイトは「https:」なのですが、審査不能URLの記載には「http:」になっていました。この点については、ドメイン名を間違えていなければ問題ないという認識でよさそうです。
再申請の結果は?
見直しには1週間ほどかかりました。再申請をしたところ、1週間ほど後に、「おめでとうございます!」メールが届きました。